2021年になりました。

本年もどうぞよろしくお願い致します。

Read More

2018年春

大雪に見舞われた本年の冬からようやく春の兆しが垣間見えるようになって参りました。
当学院では文京校(東京メトロ丸ノ内線 新大塚駅)でメインの授業を行っておりますがJR大塚駅からほど近い豊島校の準備を進めております。
生徒さんのご都合に合わせて楽しい内容になるように努めておりますので是非ご利用下されば幸いです。

Read More

2016年夏

そろそろ梅雨明けでしょうか、待ち遠しいです。
今月の初め お盆の準備を…と出かけた先で銀座の小冊子を手にしました。夏のきものについての座談会の記事が載っていました。
うん、うん と納得する箇所がいくつもあり興味深く読ませていただきました。その中に”夏のきものの魅力は涼しく「見える」ことです。ほんとうに涼し気ですよ、着ている本人以外は”とあり深く共感いたしました。まさにその通りでございます。
周りの方々に夏のきものって素敵だな…と感じて頂きたいので我慢我慢!です。
さて、逗子のお教室は例年通り 既に夏休みになりました。文京校は7月28日からのお休みとなります。なお、個人指導の方はその方のご予定で進めてまいります。
この時期に今までのきもののお手入れ,お仕立て直しなどは如何でしょうか。ゆっくりできる夏の間に袷のきものを気持ちよく着やすく直してしまいましょう。もちろん 単衣、夏のきものも受けたまわっております。

Read More

2014年秋です。

JR東海の秋のコマーシャルがまた流れ始めましたね。私はあの季節ごとの映像が大好きです。ため息が出てしまう程の紅葉と語りで”行きたい”と思わせるあのCMは圧巻、さすがだなあと感心しております。
この目で見たい、あの中でたたずんでいてみたいものです。しかしまだ実現できずにおりますが、今は四季の移り変わりをきもので楽しんでおります。
その季節にしか着られないきものは贅沢なおしゃれとも言われますが、その時期だけだからこそ周りの人にもそして自分もうっとりでるようなおしゃれができるのではないでしょうか。

Read More

2014年になりました。

新年おめでとうございます。今年も宜しくお願い申し上げます。

昨年、”富士山”が 世界遺産(信仰の対象と芸術の源泉)に登録され、また”和食”がユネスコの無形文化遺産に決まりましたね。
特に和食が長い年月をかけ築きあげてきた文化・伝統 が認められたとのことで、
1. 食材と調理
2. 栄養バランス
3. 年中行事との関わり
4. 美しさ・季節感
以上が選ばれた理由だそうです。嬉しいことです。
“きもの”もこの”和食”と同じように年中行事や美しさ、季節感を表現する点は同じで日本を表現するひとつの代表だと思います。きものを着る上で私たちがいつも気にかけていることは何時、何処にそして立場を考えてコーディネートしていくということです。それがきものの装いには大切なのではないかと思っております。自分で選ぶ楽しさを感じ、お相手のことを思いながら選んで行く至福の時でもあります。

このお教室では入学金込みで2万円以内で稽古を始めることができます。着付けは初めてという方も、何とか着ることはできるけれど満足出来ていない・・・という方も綺麗に着るポイントをしっかりと身に付けて頂けます。立ち振る舞いやマナーもお勉強致します。
さあ、今年こそ和装の世界に 足を踏み入れてみませんか。

またお食事、観劇時などのお着付けも承ります。

Read More